遠藤 友哉

代表取締役

マネージングパートナー

米国留学後、カリフォルニアにて日本の投資ファンドが買収した日本の食品メーカーなどの日本企業の米国進出責任者に就任。
シリコンバレーにてマーケティング会社を立ち上げ、エグジット後にアクセンチュアに移籍し、アジアパシフィック ディレクター。
2004年ベンチャー投資と経営コンサルティングを行う会社を創業し、多様な業態の会社への出資を通じ経営支援を行うほか、大手製造、流通、サービス、IT等の企業で顧問、社外取締役に就任すると共に戦略業務を請け負い、経営企画、CFO、海外事業開発、資金調達やMAなどに従事。
また、産業革新機構出資先ベンチャーにおけるCEOの経験も有する。

「逐条解説資産流動化法」 解説書 財務省メンバーと共書(長崎幸太郎氏 主著)
「山梨大学 知的財産戦略経営本部 プロジェクト委員」 2002年~2007年
「岐阜県庁情報産業 戦略的企業誘致事業」「経済産業振興センター アドバイザー」 2001年~2010年
「中小企業庁 アクセラレータプログラム メンター」

オーパス・コンサルティング株式会社 2004年4月1日 創業。
現在は子会社、関連会社、投資先のグループ会社のホールディング会社 オーパスグループ代表。

  • 経済産業省中小企業基盤整備機構メンター
  • Opus Consulting(株)代表取締役
  • 成蹊大学経済学部卒 / 米国ロチェスター経営大学院修士課程修了



杉原 佳尭

取締役

Netflix執行役員

在日米国商工会議所 副会頭、デジタル・エコノミー委員会 共同委員長、政府渉外委員会 副委員長、天理大学 客員教授、一般社団法人コンピュータソフトウエア協会 理事、一般社団法人 インターネットコンテンツセーフティ協会 副代表理事、一般社団法人 地域発電推進機構 代表理事、特定非営利活動法人 地域情報化推進機構 代表理事

大学院卒業後、自民党本部職員として勤務。1997年よりバーチャル政党「ザ・フェデラリスト」を設立。長野県知事候補の田中康夫氏の選挙統括責任者、知事当選後特別秘書として勤務。デジタルフォレストのスタートアップを役員として加わり、インテル株式会社にて、無線ブロードバンドの周波数獲得の責任者として活動。また、在日米国商工会議所インターネットエコノミー委員長として、日米経済関係でも活動し、日米インターネット経済協議の責任者として尽力する。

  • 同志社大学法学部政治学科卒業
  • ペンシルバニア大学大学院 行政管理学科修士課程入学(91年 同課程修了)
  • ロンドン政治経済学院(LSE)ヨーロッパ研究所に入り、翌年、移行経済学で修士取得



乾 喜一郎

監査役

白百合女子大学非常勤講師

GCDF-Japanキャリアカウンセラー

企業と個人のコミュニケーションを担う媒体の企画・制作・プロダクトマネジメントに携わる。
九州・名古屋・大阪での地域メディアの運営を経て、2006年『ケイコとマナブムックシリーズ』編集⾧に就任。『好きを仕事にする本』『稼げる資格』『社会人&学生のための大学・大学院選び』等の市販誌のほか、ターゲットを特化した無代誌、WEBサイトなど多岐にわたる媒体を担当。
クライアント・カスタマー双方にわたる豊富な現場情報をベースに、バリューチェーン全体を通したスピーディなプロダクト改善を続けている。
合わせて2014年より社会人の学習に関する専門家として、文部科学省を中心に生涯学習や専門教育に関わる有識者委員を務めている。

最先端のコミュニケーションであるデジタルの活用とデジタル時代のコンテンツの編集に造詣が深く、本質を見極め、磨き上げマーケティングにつなげる高いスキルを持つ。

  • 東京大学教養学部卒



後藤 正宣

パートナー(情報システム分野)

大学在学中にITベンチャーの創業に参画、会計、観光、医療、商品管理、生産管理等のWebアプリケーションシステムを中心とした業務システム及びゲーム、美容、アパレル等のWebサービスの立ち上げプロジェクトを多数経験。
同時に社会貢献活動の一環として(公財)日本生産性本部主催の日本経営品質賞の審査員を務め、地方中小企業から世界規模のグローバル企業まで多分野での事業経営への助言を行う。
北海道出身。1978年6月13日生まれ。

  • 会津大学コンピュータ理工学部卒業
  • 株式会社GKK 代表
  • スパイダーモバイルエンターテインメント株式会社 代表
  • おみやげカンパニー株式会社 代表



鬼頭 孝幸

株式会社ATOM 代表取締役

大学卒業後、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)入社。ベンチャー創業・売却を経てローランド・ベルガーに参画。パートナーとして消費財・流通チームの立ち上げ、東京オフィスの運営などを担う。
その後デロイトトーマツコンサルティングを経て現職。

化粧品、パーソナルケア、アパレル、日用品、食品・飲料などの消費財メーカーや百貨店・専門店などの流通企業に対し、中長期ビジョン、経営・事業戦略、海外展開、ブランド・マーケティング、営業、事業構造改革、デジタルトランスフォーメーションなど、幅広い領域でコンサルティングサービスを提供。ブランドマネジメント領域では、消費財・流通企業に加え、金融機関や自動車メーカー、ホテルなど様々な業種でプロジェクト実績を有する。企業・事業再生支援の経験も豊富。

  • 株式会社ビジネス・プラットフォーム 代表取締役
  • L.E.K.コンサルティング パートナー
  • 東京大学法学部卒



内田 敦子

株式会社ATOM 取締役

大手電機メーカーにて半導体のマーケティングと海外営業に従事。その後、ベンチャー企業(電機メーカー)の米国法人立ち上げを担当。会社設立、人事採用、セールス、マーケティング、販路開拓等を経験。帰国後は経営企画や海外メーカーとの戦略的アライアンスの実行に携わった。
2013年からは経済産業省の受託事業でアブダビ首長国への医療協力事業の企画立案、実行を行い、両国政府間の調整や新規事業立ち上げの責任者として活動している。

子供時代の9年間含め英語圏での生活が11年以上、英語はネイティブ。

  • 早稲田大学法学部卒



石原 和樹

パートナー

オーパス顧問

京都大学法学部 神戸大学法科大学院
2013年 ヤフー株式会社に入社。法務部等において、法令調査、契約書作成や子会社管理、役員会議事務局等の企業法務全般の業務に従事。

2015年 外資系法律事務所東京オフィスにて勤務し、同オフィスパートナーが独立し設立した窪田法律事務所に参画。特許、商標等知的財産権に関する業務に加え、企業破産管財事件、契約書作成等の企業法務案件(係争案件・非係争案件)、刑事案件など幅広い業務に従事。

2017年 スタートアップ・ITベンチャー企業に特化したリーガルサービスを提供するSeven Rich法律事務所を設立。
2020年 法人化し、弁護士法人Galaxyを設立。
2021年 主たる事務所をFAST法律事務所に名称変更。




板谷 俊輔

オーパスグループ アドバイザー

DANNY Pro. Holdings Limited (板谷工作室) CEO
北京大学特聘講師・上海外国語大学兼任教授(ともに「日本企業文化論」担当)
東京大学工学部卒業、同大学院新領域創成科学研究科修了
北京大学外資企業EMBA 、上海交通大学新常態総裁班優秀論文賞
 
累計14年のコンサルティング・ベンチャー投資、8年の中国経験
・ドリームインキュベータ(DI、東証1部上場): 2006年4月~2011年7月
・得爱(上海)企业管理咨询有限公司(DI上海): 2011年8月~2018年3月
董事総経理として、日系大企業・スタートアップの中国進出支援に注力

中国への⾧期コミットを決意し、独立(2018年5月~)
日系企業向けの「コンサルティング」に加え、日中間の「ベンチャー投資」を推進中
PKSHA SPARX Algorithm Fund Partner(中国部門): 日系AI特化VCファンドの中国投資責任者
・Legend Capital(君联资本)Japan Consulting Partner: 中国有力VCの日本関連顧問
 
日本/日本企業の魅力を中国優秀学生に伝える「日本企業文化論」を北京大学・上海外国語大学で開講中




小川 淳

アドバイザー

同志社大学 卒
大学卒業後、リクルートにおいて営業を担当後、オンライン・トラベル・エージェント業務立ち上げに参画しじゃらんのビジネスモデルの中核を作り上げる。
その後、Google Japanの初期メンバーとしてオンラインの旅行関連事業を含むサービス事業の企画・立案・実行する。
Kaizen Platformでは、日本統括マネージャーとしてビジネス・ディベロップメントを牽引。
現在は、クックパッドの新規事業特命担当責任者として、新規事業立ち上げやM&A関連業務に従事している。
大学時代、テニス男子ダブルスでインターカレッジ優勝経験を持つ。




中島 康雄

パートナー

NKコンサルティング代表 通信機メーカを経て、アクセンチュアに入社、行政機関、金融機関のシステム系コンサルタントとして、証券会社におけるプロジェクトマネージメントシステムの整備、中央官庁におけるマルチベ ンダー型大規模プロジェクトのプロジェクト監査、ベンダー間のコーディネーション等の活動を行った。
また、電子政府実現に向けた活動として、政府認証基盤の整備、電子申請システムのガイドライン整備、個人認証基盤整備等の日本の電子政府のイニシアティブの発展に貢献するとともに、岐阜県戦略的アウトソーシングの推進、都道府県庁における電子自治体整備に関するコンサルティング、北海道における共同電子自治体整備(HARP)の立案等に関わってきた。
さらに、アクセンチュア社内では、日本におけるアウトソーシング事業の立ち上げを行うとともに、札幌にニアショア拠点を整備する等の活動を行い、日本におけるアウトソーシングの発展に寄与した。
その後、NKコンサルティングを起業し、行政機関におけるプロジェクト運営、IT関連企業の経営コンサルティング 等を歴任し、現在に至る。
早稲田大学理工学部卒




大浦 征也

パートナー

パーソルキャリア株式会社
執行役員
dodaエージェント事業部 事業部長
doda編集長

2002年、株式会社インテリジェンス(現・パーソルキャリア株式会社)入社。人材紹介事業に従事。法人営業として企業の採用支援、人事コンサルティング等を経験した後、キャリアアドバイザーに。転職希望者のキャリアカウンセリングやサポートに長年携わる。担当領域は多岐にわたり、これまでに支援した転職希望者は10,000人を超える。
その後、キャリアアドバイザーの総責任者、法人営業部隊も含めた地域拠点の総責任者などを経て、2017年にdoda編集長に。本部長、事業部長を歴任し、2019年10月、執行役員に就任。社外にてJHR(一般社団法人人材サービス産業協議会)キャリアチェンジプロジェクト ワーキンググループメンバー、SHC(公益財団法人スポーツヒューマンキャピタル)理事にも名を連ねる。
一貫して人材業界の最前線で業務にあたり、特にリーマンショック後においては数多くの企業再生、事業再生を人材採用、アウトプレースメント、ヘッドハンティング等の領域から支援した実績を持つ。




砂盛 文孝

オーパスグループ パートナー

株式会社インサイト・ファクトリー代表

1996年~
東北大学を卒業後、川崎重工業株式会社に入社。自動二輪車の事業部の管理部門にて、事業計画の策定、損益計画や資金計画の策定、為替管理等の業務に従事。
2001年~
株式会社ジャパン・マーケティング・エージェンシーにて、マーケティングリサーチの企画・実施業務に従事。ディレクターとして、メーカーから広告代理店に至るさまざまな業界・業種のリサーチに携わる。
2004年~
日本コカ・コーラ株式会社のナレッジ&インサイト部門にて、マネジャーとしてリサーチ業務に従事。消費者調査を通じて、各ブランドの戦略立案のためのインサイトの提供を行う他、新しいリサーチソリューションの開発や、グローバルのリサーチソリューションの国内導入などの業務にも携わる。
2009年~
株式会社インサイト・ファクトリーを創業し、現在代表を務める。

得意領域
・消費者インサイトに基づくブランド開発や製品開発
・社会トレンドの予測に基づくビジネス開発やサービス開発
・ショッパーインサイトに基づく売場開発、店頭コミュニケーション開発




西澤 優一郎

オーパスグループ パートナー

エンパワーショップ株式会社代表取締役

Eコマース戦略、Eコマース店舗運営、越境EC、BtoB Eコマース、Webマーケティング、コンテンツマーケティングなど、オンライン上でモノをどのように売ることが出来るのか、というテーマでのコンサルティングに長年従事。
運営しているEコマース業界向けオンラインメディア「eコマースコンバージョンラボ」は業界随一のコンテンツ量とクオリティを誇る。
新聞、雑誌等への寄稿実績多数。
Eコマース業界における人材育成のための資格認定制度や、人材マッチングサービスも提供。
海外との越境ECにおいても経験を多数持ち、地方創生の一端としての海外デジタル展開を支援。

慶応義塾大学理工学部卒、同修士課程卒
アクセンチュア株式会社を経て、現職




大手ECサービス事業経営者

アドバイザー(ベンチャー支援ボランティア)

明治大学商学部 2006年卒
大学卒業後、米国Value Brands、Inc. にてショッピングリサーチエンジンの日本法人設立に参画、主に大手クライアント開拓を中心としたセールス&マーケティング業務に従事。

同社バイアウト後、ECカートサービス事業を創業、代表取締役社長に就任。
コンテンツマーケティング、ECサイト構築、運用などで規模を拡大し、2018年にM&AによりIT系上場企業に事業売却。

現在もECサービス企業の社長を務める。